またAmazonが規約変更…「FBA納品先指定オプション」が終了しFBA納品の配送コストが上がる!?…(;´・ω・)
こんにちは^^
いため です。<(_ _)>
またAmazonの野郎が規約を変えてきましたね。(# ゚Д゚)
「FBA納品先指定オプション」が終了…
いつも通りしれっと規約変更の連絡がAmazonから来てましたね…
平素は、フルフィルメント by Amazon (以下、FBA) をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、すべてのフルフィルメントセンター(以下、FC)への納品先指定オプションサービスを終了する運びとなりましたので、お知らせいたします。
2018年3月27日 より、新規の納品先指定オプションの受付を終了し、その後2018年5月9日をもちまして、既に設定されている納品先指定オプションを解除させていただき、以降納品先指定オプションはご使用いただけなくなります。設定解除後は、購入者の需要分布および各FCの在庫のバランス等を考慮し、最適な納品先FCが納品プランごとに指定されます (FC一覧はこちら)。納品手続きの途中でも、納品先FCをご確認いただけますので (下記図参照)、指定されたFCへ納品ください。なお、納品先指定オプションの料金につきましては、今後も請求されることはございません。
AmazonではFBAのサービスを向上していくため、各FCで保管する在庫の配分を最適化するよう、継続的に改善を図っております。何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。
そのうち来るなと思っていて…
「FBA納品先指定オプション」の終了
遂に終了するとのことです…(;´・ω・)
個人的には「また配送コストが上がるな…」
と思ってます。
(´・ω・`) ショボーン
「FBA納品先指定オプション」の終了は結構痛い…
私の場合は現在「FBA納品先指定オプション」を利用してFBAの納品先を指定しています。
理由は単純です。
ですね。(`・ω・´)シャキーン
それがFBAの納品先を指定できなくなると…
- 遠くのFCへ納品させられる場合がある
- 危険物など別のFCに納品させられる場合がある
- アカウントによって納品先が異なる場合がある
- etc…
こんな感じのデメリットがあります。(;´・ω・)
実際、以前のFBA納品の「配送無料キャンペーン」の時に納品先を解除していたんですが…
関東からの納品にも関わらず結構な割合で「大東(大阪)」に納品させられてました…_(┐「ε:)_
そして…
「危険物」は標準商品と異なるFCへ納品させられることもありました…(;´・ω・)
さらに私の場合は複数のAmazonアカウントで販売しているのですが…
アカウント毎に違う納品先が指定されることが良くありました…(´Д`;)
こんな感じで納品先がバラバラになると「ヤマト便」でまとめて発送する旨味がなくなります…(;´・ω・)
結果的に…
配送コストが増えるんですよね…
(´・ω・`) ショボーン
まとめ……(独断)
いつも通りAmazonは簡単に規約を変更してきますね~
さすがになれましたけどね…(^^;)
今回の規約変更では「ヤマト便」を使ってない方でも遠くのFCに納品させられるので、やはり配送コストは上がってしまいますね。(;´・ω・)
まぁ今後も一方的にAmazonは規約を変更してくると思いますが、Amazonの販路を利用している以上は黙って従うしかないですね…(^^;)
ちなみにスケジュールはこんな感じです…↓
【納品先指定オプションの終了スケジュール】
- 新規の申請受付終了日:2018年3月27日 00:00
- 設定の解除日:2018年5月9日 00:00
規約の変更は嘆いていても仕方がないので柔軟に対応していきましょう。
(・ω・)ノ
それではまた ( ´ ▽ ‘ )ノ
メルマガ始めました。( ´▽`) ※メルマガスタンドが馴染むまで迷惑フォルダに行ってしまう可能性がありますので、登録メールが届かない場合は迷惑フォルダをのぞいてみてください。(^^;)
こちらからたくさんの人気ブログへ飛べます^^
↓ ↓ ↓
こんにちは!
アカウント毎の納品先が変わるっていうのが一番面倒ですね~
とりあえず様子見てあまりのもバラバラならサブアカは月額払いつつもひとつのアカウントにまとめて販売しようかと思います
たしかに大阪、岐阜辺りが自分も頻繁に出てて、最後の方なんか佐賀とか出てて今ちょっと嫌な予感しかしてないです(´・ω・`)
たばすこさん
こんにちは^^
今後のFBA納品は面倒なことになりそうですよね…(^^;)
でも決まってしまったことなので様子を見ながらやるしかないですね…(^^;)
これからは資金力があるものがアマゾンに無いものはメルカリという2極化が始まるのではないでしょうか
ヤフオクはメルカリのように宅急便やゆうパックの全国一律運賃での配送をしていないので廃れていくかと思います。
>各FCで保管する在庫の配分を最適化するよう、継続的に改善を図っております。
余談ですがアマゾンは在庫の配分を最適化するために現在もFC間で在庫移動をしているので有料にしても割りに合わなかったような気がします。
固定解除すれば出品者が代わりに在庫を分散させるのでFCで働いてる従業員の負担も減りますので、そのような一面もある規約変更を感じますね。
サイトーさん
こんにちは^^
せどらーは都市部に多いのでどうしてもFCの在庫が偏ってしまいますよね…(^^;)
なのでAmazonの処置はある程度仕方ないと言えますね…(^^;)